ミウラート・ヴィレッジでは、「小泉政孝展~石鎚への道」を開催いたします。
小泉政孝氏(1916-2011)は、愛媛の芸術文化・教育の発展に多大な功績を残した芸術家の一人です。 愛媛県美術会の創設、愛媛県立美術館(現愛媛県美術館南館)の建設に力を尽くし、また教育者としても、愛媛の美術界を支える多くの芸術家を輩出しました。 このような活動を行いながらも自身の制作に対して常に全力で取り組み、数多くの風景画を描きました。 小泉氏は身近な自然の風景をこよなく愛し、その風景を見つめながら現場で描くことを大切にしていました。 刻々と変化する自然に惹かれ、それはいつしか愛媛が誇る大自然・石鎚への憧れとなり、様々な表情をみせる石鎚を小泉氏の眼で捉えた作品は 今も人々を魅了し続けています。
本展では石鎚を描いた作品を中心に約40点の風景画をご紹介いたします。
小泉氏の人柄が溢れる柔らかな作品群を是非ご覧ください。
展覧会名 | 小泉政孝展~石鎚への道 |
---|---|
開催期間 | 2020年8月23日(日)~11月1日(日) |
開館時間 | 9:30~17:00(入館は16:45まで) |
休館日 | 月・火曜日(祝日は開館) |
主催 | ミウラート・ヴィレッジ(三浦美術館) |
協賛 | 株式会社ミウラ |
後援 | 愛媛県教育委員会、松山市教育委員会、愛媛新聞社、NHK松山拠点放送局、南海放送、テレビ愛媛、あいテレビ、愛媛朝日テレビ、愛媛CATV、FM愛媛 |
協力 | 愛媛県、愛媛県美術館 |
入場料 | 一般600円(前売り400円)、高大生300円、中学生以下無料 ※65歳以上の方は年齢確認ができるものをご提示いただければ前売り料金となります。 ※障害者手帳をご持参の方はご本人と同伴者1名様まで前売り料金となります。 |
前売券販売場所 | ・いよてつ髙島屋プレイガイド ・明屋書店MEGA平田店 ・ファミリーマート(Famiポート) ・ミウラート・ヴィレッジ ※当館にて購入の場合は、購入日は利用不可。 |
<新型コロナウイルス感染拡大防止対策についてのお願い>
下記に該当される方は、ご来館をご遠慮ください。
・咳や熱など体調にご不安のある方
・2週間前までの間に、海外への渡航歴がある方
ご来館の際はマスクを着用の上、当館で実施している感染防止対策にご協力いただきますようお願いいたします。
久保収三氏(画家) 矢野徹志氏(ミュゼ里山房代表)による対談
2020年8月23日(日) 午後2:00~3:00
小泉政孝氏の教え子である久保収三氏と矢野徹志氏に、小泉氏との思い出を語っていただきます。同期であるお二人ならではのお話をお楽しみください。
※事前申込不要。入場料のみでご参加いただけます。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、入場制限を行う場合があります。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。