このたび、ミウラート・ヴィレッジでは「第52回日本現代工芸美術展 松山巡回展」を開催いたします。
毎年、日本現代工芸美術展は東京都美術館で開催された後、国内7~8ケ所で巡回展を行っております。弊館では第46回に続き、2回目の開催となります。
本展では、一般社団法人現代工芸美術家協会の理事以上及び審査員の作品と、受賞作品、現代工芸美術家協会四国会会員の作品、101点を展示いたします。
自由な発想のもとに、様々な素材を駆使した独自性のある作品群は、従来的な工芸志向のものからアート志向のものまで、極めて変化に富んでおります。
是非、多くの方々にご来館いただき、有意義な時間を楽しんでいただけますよう、ご来館をお待ち申し上げております。
展覧会名 | 第52回日本現代工芸美術展 松山巡回展 |
---|---|
開催期間 | 2013年8月25日(日)~9月29日(日) |
開館時間 | 9:30~17:00(入館は16:45まで) |
休館日 | 月・火曜日(祝日は開館) |
主催 | ミウラート・ヴィレッジ(三浦美術館) 一般社団法人現代工芸美術家協会、現代工芸美術家協会四国会 |
共催 | 株式会社ミウラ |
後援 | 愛媛県教育委員会、松山市教育委員会、宇和島市教育委員会、砥部町教育委員会、愛媛新聞社、南海放送、テレビ愛媛、あいテレビ、愛媛朝日テレビ、愛媛CATV、FM愛媛 |
入場料 | 一般500円(前売り400円)、高大生300円、中学生以下無料 |
オープニング・イベント
8月25日(日)
開展式 10:00~10:30
出展作品の解説会 10:40~11:30
(一社)現代工芸美術家協会理事長・大樋年朗氏と、現代工芸美術家協会四国会会長・石川充宏氏による作品解説を行います。
※入場料のみでご参加いただけます。
関連イベント
いずれの日も13:30~14:30
9月1日(日) 佐々木達郎(漆)、津田浩二(染織)
9月8日(日) 曽我部千鶴子(染織)、赤松絵里(人形)
9月15日(日) 山村 隆(陶磁)、井上文子(金属)
9月22日(日) 池田富士夫(陶磁)、松田竹二郎(竹)
9月29日(日) 石川充宏(金属)、森 賢一(木)
※入場料のみでご参加いただけます。