ミウラート・ヴィレッジ(三浦美術館)|Miurart Village

展覧会情報

ホーム > 展覧会情報 > 過去の展覧会 > 池川直展~記憶のかたち~

池川直展~記憶のかたち~

 平素は、ミウラート・ヴィレッジをご支援いただきありがとうございます。 今回の企画では、鹿児島在住の彫刻家、池川直氏のご協力により、ブロンズを中心とした彫刻作品展「池川直展~記憶のかたち~」が開催できることになり、感謝いたしております。
 池川氏は鹿児島大学教授として教鞭を執られているのですが、同時に独自の作品造りも精力的に進めておられます。氏の作品は学校などの教育施設、官公庁の施設を中心に設置されており、各方面からの高い評価を受けていることが判ります。
 ところで、氏のお父上である彫刻家、池川敏幸氏は愛媛県温泉郡重信町のご出身であり、故三浦会長ともお知合いであったとお聞きしております。愛媛を離れられ香川に移られた後も、墓参のためなどに、ご家族で重信町へよく来られていたとのことです。そのようなことからか、私どもからの提案に快く応じていただき、今回のご子息である池川直氏の展示会に対し、特別に数点の作品を協賛出展いただけることとなりました。氏を良くご存知の方々にも、いろいろな意味で喜んでいただけるものになると期待しています。
 また、ブロンズを素材とした彫刻展は当館では初めてのことでもあり、更に愛媛県に縁のある芸術家の作品展と相俟って、県内において芸術の道を志す若い人たちにとって、大きい刺激になると思われます。
 今回も、当館企画展恒例行事となってきましたが、池川直氏によるワークショップを実施することになっております。参加対象は小、中、高校生の予定です。粘土を削りだす方法での立体の制作にチャレンジしてもらおうというものですが、池川先生からの限られた時間内でのレクチャーの後、どんな作品が生まれてくるのか楽しみにしています。
 学会や、彫刻作品のテーマ探しなどのために、訪れられた先々で描かれた味わい深いスケッチなども含めて、まさしく「池川直の記憶のかたち」をご覧いただきたいと思います。

展覧会名 池川直展~記憶のかたち~
開催期間 2006年11月17日(金)~2007年1月8日(月)
開館時間 9:30~17:00(入館は16:45まで)
休館日 月・火曜日(2007年1月8日は開館)
年末年始2006年12月25日(月)~2007年1月4日(木)
主催 ミウラート・ヴィレッジ(三浦美術館)
共催 株式会社ミウラ
後援 愛媛県教育委員会、松山市教育委員会、愛媛新聞社、南海放送、テレビ愛媛、あいテレビ、愛媛朝日テレビ、愛媛CATV、FM愛媛
入場料 一般800円(前売り600円)、高大生500円、小中生300円、未就学児無料

イベント

サイン会

11月23日(木・祝)

池川直氏 サイン会

過去の展覧会

pagetopへ