ミウラート・ヴィレッジ(三浦美術館)|Miurart Village

展覧会情報

ホーム > 展覧会情報 > 過去の展覧会 > 三浦美術館大賞展

三浦美術館大賞展

 ミウラート・ヴィレッジ(三浦美術館)は、三浦工業株式会社の創業者故三浦保氏を記念して、自作の陶板画と氏の長年の蒐集品を展示した美術館です。 三浦保氏は経営者として『熱と水を新しく提案する』企業、三浦工業株式会社を育てるとともに、創作者として焼物の板に釉薬を絵具のように使って焼き上げる「陶板画」にとりくみました。 水は粘土を形成し、火は形に命をふきこみます。 火と水のエネルギーによって、すべては生まれたといっても過言ではないでしょう。 多様な側面から「火と水」に関わる企業であることは、私たちの誇りです。
 この度の「全国公募三浦美術館大賞展」は、芸術家を含めた創作活動に熱意をもつ全ての方々を対象に、作品発表と有識者に評価される機会、そして何よりも芸術を愛する人々が集う場所を提供させていただくことを主旨としています。
 誰しもが美を創造する才能をもっています。創作への情熱こそが、今、求められています。新しい芸術、新しい作家を育む場所として、ミウラート・ヴィレッジ(三浦美術館)は、新たな取り組みをはじめました。

展覧会名 三浦美術館大賞展
開催期間 2001年10月20日(土)~11月25日(日)
開館時間 9:30~17:00(入館は16:45まで)
休館日 月・火曜日
主催 三浦工業株式会社
後援 愛媛県、愛媛県教育委員会、愛媛新聞社、NHK松山放送局、あいテレビ、FM愛媛
協賛 四国ヤマト運輸株式会社愛媛主管支店
入場料 一般500円、大学生以下400円、未就学児無料

※現在もなお大賞展応募のお問い合わせを多数頂いておりますが、この大賞展は2001年におけるイベントですので、申し訳ありませんが、現在、予定はございません。あらかじめご了承ください。

イベント

授賞式

10月20日(土)

授賞式 午後5:30~

記念講演「自然との対話」C.W.ニコル 午後2:30~

過去の展覧会

pagetopへ