ミウラート・ヴィレッジ(三浦美術館)|Miurart Village

展覧会情報

ホーム > 展覧会情報 > 過去の展覧会 > 池川敏幸展~素心のかたち

池川敏幸展~素心のかたち

 このたび、ミウラート・ヴィレッジでは愛媛県東温市出身の彫刻家、池川敏幸氏(1929-2022)の三回忌の年にあたり「池川敏幸展~素心のかたち」を開催いたします。池川敏幸氏は旧重信町見奈良に生まれ、愛媛師範学校を卒業後、中島町立野忽那小学校の教師となりました。しかし彫刻家になる夢を実現しようと、同じく教師であった妻の支援と、自身は夜間中学講師をしながら、東京教育大学芸術学科を25歳で卒業しました。その後、福岡県立田川高等学校教諭を経た後、香川大学教育学部教授として美術教育と彫刻に専念し、香川大学退任後は倉敷市の川崎医療福祉大学医療福祉デザイン教授、熊本市の崇城大学芸術学部の立ち上げに参画しました。二科展を中心に作品を発表し、愛媛県内の学校、香川県内の公共施設や公園に多くの彫刻が設置され、斬新な表現で人々を魅了し続けています。本展は、平成29年にアトリエを改装して開館し、令和5年に名称を変更した一般財団法人池川彫刻美術館の全面協力のもと、生誕の地である愛媛で池川敏幸作品をご紹介することで、池川氏の人生の軌跡を辿るものです。

展覧会名

池川敏幸展~素心のかたち

開催期間

2024年526日(日)~84日(日)

開館時間

9:301700(入館は1645まで)

休館日

月・火曜日(祝日は開館)

主催

ミウラート・ヴィレッジ(三浦美術館)

協賛

株式会社ミウラ

特別協力

一般財団法人池川彫刻美術館

後援

愛媛県教育委員会、松山市教育委員会、東温市教育委員会、愛媛新聞社、南海放送、テレビ愛媛、あいテレビ、愛媛朝日テレビ、愛媛CATVFM愛媛

入場料

一般600円(前売り400円)、高大生300円、中学生以下無料
※池川彫刻美術館の半券をご提示いただくと前売り料金でご入場いただけます。

(併用不可)
65歳以上の方はその証明書等の提示で前売り料金となります。
※障がい者の方はその証明書等の提示でご本人と同伴者1名様まで前売り料金となります。

前売券販売所

・ファミリーマート(CNプレイガイド
・ミウラート・ヴィレッジ
※当館にて購入の場合は、購入日は利用不可。

イベント

ギャラリートーク

6月2日(日)
午後200300

池川直氏(彫刻家・一般財団法人池川彫刻美術館館長)によるギャラリートーク
「父・池川敏幸の素心」というテーマで、展示室内で座ってお話しいただきます。
※イベントは事前申込不要。入場料のみでご参加いただけます。

ギャラリートーク

8月4日(日)
午後2:00~3:00

池川直氏によるギャラリートーク
展示室を回りながら作品解説をしていただきます。
※イベントは事前申込不要。入場料のみでご参加いただけます。

過去の展覧会

pagetopへ