このたび、愛媛県出身の洋画家で東京、ニューオリンズのジャズシーンでご活躍されました久保幸造氏の作品展「久保幸造展~時を超えペーソスを描く~」を開催させていただくことになりました。
今回の企画展は、一人の若い画家が夢を描いて上京し、苦労と挫折を繰り返しながら、モダンジャズと出会い、モダンジャズのミュージックシーンやジャズメンの顔を独特のタッチで描いて来た軌跡を紹介したものです。氏は日本でモダンジャズが最盛期の頃に青春時代を東京で送りました。洋画を通じて外国文化に触れ、ついには映画のテーマ曲となったモダンジャズと出会い、その熱っぽい魅力にすっかり引き込まれました。東京の有名なジャズクラブ「5 SPOT」ではアメリカのジャズ史に燦然と輝く足跡を残すような多くのジャズメンと出会い、彼らの絵を描くことによって深い親交を築きました。
その後、新境地を求めてニューオリンズへ単身渡り、そこで従来のジャズシーンやジャズメンの顔だけを描くこと以外の新しいモチーフ「ジャズメンを描かなくてもジャズが聴こえる絵」の表現を独自に開拓しました。
今回の企画展では、氏の絵が奏でるジャズの音色と、永いジャズの歴史への心地良いノスタルジアを心ゆくまでご堪能ください。尚、当館企画展の恒例行事となってきました「ワークショップ・人の顔を描く」を久保幸造氏と地元の小、中、高校生と共に楽しんでいただきたいと存じます。
展覧会名 | 久保幸造展 ~時を超えペーソスを描く~ |
---|---|
開催期間 | 2009年6月28日(日)~8月9日(日) |
開館時間 | 9:30~17:00(入館は16:45まで) |
休館日 | 月・火曜日(7月20日(月・祝)は開館) |
主催 | ミウラート・ヴィレッジ(三浦美術館) |
後援 | 愛媛県教育委員会、松山市教育委員会、愛媛新聞社、南海放送、テレビ愛媛、あいテレビ、愛媛朝日テレビ、愛媛CATV、FM愛媛 |
入場料 | 一般800円(前売り600円)、高大生400円、中学生以下無料 |
オープニングイベント
6月28日(日)
13:00~14:00
隣接の体育館
今治ジャズタウンより出演
Swing Kiss Jazz Orchestraによるジャズ演奏
入場料のみでご参加いただけます。
ワークショップ
7月11日(土)、12日(日)
10:00~16:00
隣接の体育館
久保幸造氏によるワークショップ「人の顔を描く」
学校単位での参加になります。※見学自由