WELFARE

福利厚生

 “働きがいのある
働きやすい職場”を
目指して

「我々はわが社を最も働きがいのある、最も働きやすい職場にしよう」というモットーを掲げるミウラだからこそ、職場づくりや福利厚生には最大限の力を入れます。より働きがいのある、働きやすい職場とはどういったものか。常に社員たちの意見も取り入れながら、社員が活きいき働ける職場の実現を目指しています。

より良い働き方を目指して

経済面でも安心の快適空間!

社員寮・社宅

愛媛本社や自社ビルの支店には、社宅や独身寮を完備。寮がない地域の拠点では、会社が民間のアパートやマンションを借上げます。自己負担額も低価格にしており、仕事もプライベートも充実できます。

社員寮・社宅

働き方も、情報共有も、スマートに!

ICT化の推進

ミウラはスムーズな情報共有を図るため、スマートフォンやタブレットの支給などを通じて、仕事のデジタル化を図っています。たとえば、フィールドエンジニアのタブレットには多彩な機器のマニュアルを搭載し、メンテナンスに活用。客先提出資料も現場で作成でき、仕事の効率化を実現しています。また、日本全国約100ヵ所、12ヵ国の現地法人など、距離の離れた拠点間をつなぐテレビ会議の活用も増えています。

ICT化の推進

学ぶ意欲をバックアップ!

通信教育・資格取得支援

専門性や人間力を高める通信教育講座など、約3 0 0種類のカリキュラムを年1回会社負担で受講することができます。中でも、世界を舞台に活躍したい人のための、語学コースは人気です。さらに、専門性を高めるためのセミナーや資格取得も会社が費用を負担しており、意欲的に学べる環境が整っています。

社員の挑戦を応援したい!

チャレンジシート&FA制度

現在の業務や職場環境の確認、自己能力向上のための要望事項確認として、チャレンジシートという自己申告制度があります。 また、FA制度もあり、各人がキャリアプランに応じて活きいきと活躍できる職場が用意されています。

働きやすい職場を目指して!

社員満足度調査

毎年、社員満足度調査を実施し、会社や職場の状況などを社員がどのように感じているのかリサーチしています。現状を正しく把握した上で、さらなる社員満足度アップを目指しています。

柔軟な働き方を!

スーパーフレックスタイム制

ミウラは、2016年からフレックスタイム制を導入しておりましたが、2019年より『スーパーフレックスタイム制(コアタイムなし)』へ変更して運用しています。個人の業務状況に合わせて就業時間が調整でき、さらなる業務の効率性向上と、残業削減に繋げています。

「すいすい帰ろう水曜日」!

No残業Day

業務の都合がつく限り、残業をせずに退社し、リフレッシュするというメリハリのある働き方を推進しています。 水曜日に限らず、全社的に残業低減につながるよう、仕事の生産性を高めています。

健康の維持を職場が支援!

心と体の健康づくり

心の健康づくりを推進するためには、自分自身がストレスに気づき対処することが重要であるため、ストレスチェックを実施しています。また、社員の健康促進を目的として健康ウォークラリーなど、楽しみながら健康を促進するイベントを行っています。

ワークライフバランスをサポート!

女性活躍の推進

出産、育児支援など、社員が個々のライフステージに応じて働き方を選択できるよう、制度整備を行っています。

くるみん・えるぼし認定企業

職域拡大や職種制度の見直し

→ 全ての職種(技術・営業・フィールドエンジニア・スタッフ)で活躍の場があります。

役職の登用

→在籍している女性社員の約3割は役職者です。

産休・育休制度

→在籍社員の育児休暇取得率100%

育児短時間勤務制度

→子どもが小学6年生までの社員対象

事業所内保育所

(社会福祉法人との共同運営)

人間関係や趣味を深める

ミウラの自由闊達さの原点!

「〜さん」付け運動

社長も部長もみんな、「〜さん」と呼んでいます。役職に関わらず、自由闊達な意見が飛び交っています。

ミウラ社員、必読!

社内報「みうら」

1968年創刊、約50年の歴史を持つのが、ミウラの社内報「みうら」です。全国や海外で働いている社員一人ひとりが楽しみにしています。情報交換やトップの意思伝達、家族とのコミュニケーションにも利用されています。

社内報「みうら」

家族と一緒に楽しめる!

社内イベント

社員とその家族を含めた各種イベントを本社と各地域の拠点で行っています。餅つきや花火観賞クルーズなどの季節行事では家族も一緒に楽しめます。また、ボーリング大会やスポーツ大会では部署や支店対抗で盛り上がります。

社内イベント

門出を祝う、華やかなひととき!

新入社員歓迎会

ミウラの新入社員歓迎会は、社長の挨拶・乾杯から新入社員によるレクリエーション、そしてダンス部や軽音楽部によるパフォーマンスまで、会場が一体となって楽しめるイベントです。

新入社員歓迎会

よく働き、よく遊ぶ!

Zクラブ

共通の趣味を持つ仲間が集まって、定期的にクラブ活動を行っています。野球・サッカー・バスケットボール・軽音楽・ツーリングなど、種類も豊富で、本社以外でも地域によりさまざまなクラブがあります。また、個人的に立ち上げているクラブも多く、休日や就業後の時間を活用して、年齢・性別・役職を超えて交流を深めています。「よく働き、よく遊ぶ」のがミウラの特色です。

Zクラブ

上司や先輩と本音トーク!

ノミニケーション

働きやすい職場を実現するためには、年齢や立場、部門の垣根を超え、リラックスして交流できる場が必要だとミウラは考えています。ミウラでは、「ノミニケーション」を促進するために毎月1回、1人3,000円まで会社が飲食代を負担する制度を設けています。お酒の席だけでなく、休日のランチ会等を社員自らが任意参加で企画し、気軽に悩みを相談したり、技術論を戦わせたりする中で、新たなアイデアが生まれることもあり、創業者の時代から受け継がれている伝統的な制度となっています。

ノミニケーション

社会や地域に貢献する

松山まつりも!愛媛マラソンも!

地域イベントへの参加

ミウラは、地元を愛する企業として、地域のイベントにも積極的に参加しています。また、特に松山まつりでは、ミウラオリジナルの衣装や踊り、演奏で野球拳踊りに参加し、企業連の部で毎年上位入賞を果たして観客を沸かせています。愛媛マラソンにおいても、ランナーのほか応援スタッフとしても多くの社員が参加。給水所やゴール地点で選手をサポートしています。

地域イベントへの参加

愛媛のスポーツチームや選手を応援!

スポーツ協賛

地域社会に役立つ社会貢献活動の一環として本社がある愛媛県に関わるプロスポーツや、県内出身の選手に対してスポンサー企業として協賛しています。

スポーツ協賛

「ボイラ施設」パビリオンを出展!

キッザニア甲子園

子どもたちがさまざまな職業を体験できる「キッザニア甲子園」。その夢を育む舞台に、ミウラは「ボイラ施設」パビリオンを出展しています。子どもたちがボイラエンジニアになって、キッザニアの街で使われているボイラの点検や修理といったメンテナンスを体験できます。

キッザニア甲子園

芸術を通して地域とのつながりを!

ミウラート・ヴィレッジ

ミウラート・ヴィレッジは、社員や地域の方々に、さまざまな美術品を鑑賞して楽しんでいただこうと、創業者 故 三浦保の強い意思で建設されました。創業者本人の作品をはじめ、国内外の芸術家の作品展を定期的に開催しています。また、2018年度からは新たな試みの継続企画展として、愛媛出身で将来有望な芸術家をご紹介する「Up and Coming展」を開催。これまで以上に愛媛の芸術の発展の一助となることを目指して活動しています。

ミウラート・ヴィレッジ

学生を支援する取り組みを実施

日本機械学会・三浦賞

ミウラは、日本の未来を担う若者への支援に力を入れています。その一環として2004年から全国の機械系大学院生を対象に「日本機械学会・三浦賞」を設置。学業、人格ともに優秀な若き研究者の卵を表彰しています。