低温滅菌
作業者に配慮した設計の低温滅菌器
用途:
- 滅菌
- エチレンオキサイドガスを無害化
低温滅菌器ラインアップ
機種 | XZ | EQ | E | EV |
---|---|---|---|---|
外観 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドア | 片ドア | 片ドア/両ドア | ||
密閉方式 ドア構造 |
自動締付 自動上下スライド |
手動締付 手動開閉式 |
自動締付 手動開閉式 |
自動締付 自動上下スライド |
滅菌剤 | 過酸化水素+オゾン | エチレンオキサイドガス(EOG) | ||
滅菌温度 | 50℃ | 37℃、55℃ | 40~60℃ | |
容量 | 0.1㎥ | 0.07~0.24㎥ | 0.6~1.8㎥ | 0.3~0.7㎥ |
特長 | 過酸化水素とオゾン の混合ガス処理 エンドトキシン不活 化可能 |
陰圧式 カートリッジ式 専用ガス処理装置 あり※ |
大容量タイプ 熱源選択、ガス処理 方式も選択可 |
上下スライドドアで ドア開閉スペースを 削減 |
低温滅菌基本工程
オゾン過酸化水素混合ガス滅菌
耐熱性が無く、蒸気で滅菌できない滅菌物に適しています。
真空ポンプによる空気排除を行い、過酸化水素とオゾンの混合ガスにより、短時間で効果的に滅菌を行います。
滅菌後は、真空パルス方式にて内缶の滅菌ガスを排出します。分解触媒により、滅菌ガスを無害化して排出します。
滅菌物:金属・プラスチック・ゴム製品等の実験器具や器材、衛生材料など

エチレンオキサイドガス滅菌
耐湿性・耐熱性が無く、蒸気で滅菌できない滅菌物に適しています。
エチレンオキサイドガスにて滅菌を行います。滅菌前には、真空により空気排除を行うとともに加湿を行い、効果的な滅菌を実行します。
また、滅菌後は、真空パルス洗浄にて内缶のエチレンオキサイドガスを排除します。
滅菌物:プラスチック、ゴム製品等の衛生材料

