周辺機器設置例
 
							
						工場インフラトータルソリューションで工場全体の水を変える
特長あるミウラ独自の水処理製品を活用して、お客様が抱える様々な問題解決のために、適切な水処理システムとメンテナンスをご提案いたします。
集中管理装置と蒸気自動送気システムが省エネを加速する
集中管理装置は、人手をかけず計測・記録を自動的に行うことを可能にするシステムです。省エネ推進の過程における効果把握のための計測・記録は、工場運営において必須条件となります。
さらなる省エネを加速するボイラ周辺機器
ミウラの脱酸素&イオンコントロール技術でボイラ水処理の無薬品化を推進。さらに情報通信技術とオンラインメンテナンス網で、お客様のスチームシステムの保守管理をサポートいたします。
 
				 
						塔式ろ過装置 
WA
 
						除鉄除マンガン装置 
MFI
 
						システム軟水装置 
MW
処理水量:0.75~40m3/h
 
						全自動軟水装置 
MS-F
処理水量:0.75~12.0m3/h
 
						全自動軟水装置 
MS
処理水量:0.27~28m3/h
 
						脱酸素装置 
DOR
処理水量:1~5m3/h
 
						水質改質装置 
WF
処理水量:1~5m3/h
 
						タワー式脱酸素装置 
WD
処理水量:1~10m3/h
 
						カラーメトリ 水質監視装置 CMU
 
						ボイラ室オペレーションパネル BP-301
 
						ボイラ室オペレーションパネル BP-201
 
						集中管理装置 
ER
 
						ボイラ薬品
 
						蒸気駆動エアコンプレッサ SD-770CF
 
						炭酸ガス中和装置 
MIN
 
						排ガス利用式中和装置 
WN
 
						未利用熱活用ヒートポンプ VH
 
						クローズドドレン回収装置 HX
 
						フラッシュ蒸気発生装置 HJ
 
						蒸気自動送気システム EK-AE
 
						過熱蒸気発生装置 
スーパーヒータ MSH
 
						クリーン蒸気発生装置 
NRB
 
						大型クリーン蒸気発生装置 MSG
 
						アイット 硬度指示薬 
IB
 
							
						特長あるミウラ独自の水処理製品を活用して、お客様が抱える様々な問題解決のために、適切な水処理システムとメンテナンスをご提案いたします。
集中管理装置は、人手をかけず計測・記録を自動的に行うことを可能にするシステムです。省エネ推進の過程における効果把握のための計測・記録は、工場運営において必須条件となります。