新着情報

水銀フリー「UV-LED水殺菌装置」 業界最大処理水量25㎥/hを実現

2025/10/28

ニュースリリース

産業用ボイラメーカーの三浦工業株式会社(東京本社:東京都港区、代表取締役:米田剛、以下「三浦工業」という)は、日亜化学工業株式会社(本社:徳島県阿南市、代表取締役社長:小川裕義、以下「日亜化学工業」という)のUV-LED1を用いた水銀フリーの「UV-LED水殺菌装置」において、業界最大2処理水量25/hを実現する新型モデルの開発に成功し、来春の受注開始を目標に製品化を進めています。

 近年、化粧品・薬品・飲料・化学・機械・電子業界などの製造現場で使用される純水システムにおいて、水質維持の手段としてUV殺菌装置が広く使用されています。しかし、従来の水銀ランプ式のUV殺菌装置には水銀漏洩による安全性の懸念や環境汚染のリスクといった課題があり、これらを解決する代替技術が求められています。

 今回の新型モデルでは、日亜化学工業製の新規光源技術を駆使した高出力UV-LEDにより、従来機(最大処理水量10/h)と比較して2.5倍の処理能力を達成しました。「UV-LED水殺菌装置」は、水銀を使用しない環境配慮型設計により、脱水銀社会の実現に貢献する技術です。日本では、水銀に関する国際条約に基づき「第5回締約国会議」において2027年までに一般照明用の蛍光ランプの製造・輸出入が段階的に廃止する方針が決定されました。こうした規制強化を背景に、「UV-LED水殺菌装置」はより多くの業界・現場への展開が期待されます。

 今回の最大処理水量25/hモデルは、UV-LED水殺菌技術の可能性をさらに広げる第一歩です。三浦工業は今後も、水銀フリーの「UV-LED水殺菌装置」のさらなる大流量化と適用領域の拡大に取り組んでまいります。また三浦工業と日亜化学工業は、「水銀フリー」「省エネ」「高性能」をキーワードに、持続可能な社会の実現に向けた技術革新をこれからも推進してまいります。

※1 紫外線(Ultra Violet:UV)を放射するLEDのこと。UVは電磁波の一種で、波長が100-400nmの範囲にある。波長域によってUV-C、UV-B、UV-Aの3つに分類されるが、三浦工業の水殺菌装置には、強い殺菌力を有するUV-C LEDを採用している。
※2 三浦工業調べ

以上

 

参考資料

 ■日亜化学工業株式会社 プレスリリースはこちら
https://www.nichia.co.jp/jp/newsroom/2025/2025_102801.html

202571日付
高出力UV-LEDの進化で水銀フリーUV-LED水殺菌装置が業界最大処理水量10/を実現
https://www.miuraz.co.jp/news/newsrelease/2025/1832.php

2025424日付
水銀フリー「UV-LED水殺菌装置」が稼動開始
~株式会社マックス様の化粧品・医薬部外品の原料水殺菌用途~
https://www.miuraz.co.jp/news/newsrelease/2025/1799.php

2024423日付 
日亜化学工業の高出力UV-LEDと三浦工業の水処理技術が融合
~水銀フリーで大流量な「UV-LED水殺菌装置」の開発に成功~
https://www.miuraz.co.jp/news/newsrelease/2024/1538.php

水銀フリー「UV-LED水殺菌装置」業界最大処理水量25㎥/hを実現.pdf

お問い合わせ先

三浦工業株式会社 ブランド企画室
TEL:089-979-7019
Mail:
info_miuraz@miuraz.co.jp
URL: https://www.miuraz.co.jp

一覧へ