60周年特別企画「+iプラネタリウム」 大好評!
2019/09/05
お知らせ
三浦工業株式会社(本社:愛媛県松山市、社長:宮内大介)は、60周年特別企画として地球と子どもたちの未来のために、私たち一人ひとりができることを考え、取り組んでいこうという活動を移動式プラネタリウム「+iプラネタリウム」を通じて全国の小学校や各種イベントで、たくさんの方にお届けしています。
先日、2019/8/13~15開催の 「キッズ・ジャンボリー」(開催地:東京国際フォーラム)と、同年8/17~18開催の「サイエンスフェスタ」(開催地:大阪ハービスホール)にも出展し、たくさんの方にご覧いただきました。 + i プラネタリウムをご覧いただいた方に、星型付箋に感想をいただき、どちらの会場でも満点の星空が出来上がりました。
▲イベントの様子/「+iプラネタリウム」をご覧いただいた方からの感想(一部抜粋)
<今後のイベント予定>
※出張授業の募集は終了しております。
一般の方への公開は終了しておりますが、出張授業として【愛知県1校/千葉県2校/宮城県1校/京都府1校/福岡県1校】にて行う予定です。
<「教えてgoo」にも掲載されています> 掲載期間:2019年9月30日(月)まで
なぜミウラがこのような取り組みをしているのか?どんな思いで取り組んでいるのか?が分かるページとなっています。
是非ご覧ください。 教えてgoo →https://oshiete.goo.ne.jp/planetarium/
<フォトコンテスト「未来に残したい星空ギャラリー」も実施中!> 募集期間:2019年9月30日(月)13時まで
東京カメラ部とのタイアップ企画として、「未来に残したい星空」をテーマとしたフォトコンテストを開催中です。ご応募いただいた皆様の作品の選考には、弊社をはじめ、プラネタリウムクリエイターの大平貴之さんや、アーティストであり星景写真家でもあるKAGAYAさんといった豪華なメンバーが審査員をつとめます!受賞者には審査員からのコメントをはじめ、素敵な賞品をプレゼント!皆様から応募いただいた作品は当サイトでも掲載させていただきます。詳細は、ミウラ x 東京カメラ部「未来に残したい星空フォトコンテスト」キャンペーンサイトでご確認ください。
【応募期間・・・2019年7月1日(火)13時~2019年9月30日(月)13時まで】
◆「+iプラネタリウム」企画の概要
プラネタリウムの概要については、弊社のブランディングサイト「そのひらめきに、愛はあるか。」(https://www.miuraz.co.jp/sonoai/)よりご覧ください。手作りプラネタリウムキットのダウンロードや、なぜミウラがプラネタリウムに取り組んでいるか?など ご覧いただけます。
以上