三浦工業は2019年5月1日に設立60周年を迎えます
2019/01/07
お知らせ
産業用ボイラのトップメーカー三浦工業株式会社(本社:愛媛県松山市、社長:宮内大介)はおかげさまで、2019年5月1日に設立60周年を迎えます。これを記念し、60周年ロゴを制作しました。今後は、60周年を記念した様々な取り組みを行ってまいります。
(2019.4.22追記)60周年記念サイトを、2019年4月22日(月)にオープンいたしました。是非ご覧ください。https://www.miuraz.co.jp/60th/
■「そのひらめきに、愛はあるか。」お客様に愛され、信頼される企業を目指した60年
三浦工業は1959年5月に創業者 三浦保によってボイラの製造・販売を始めました。以来ボイラで培ってきた「熱・水・環境」の技術を活かし、現在では「電気・空気」まで含めた幅広い分野で事業を展開しています。省エネルギー・CO2の排出量低減を実現する技術、熱エネルギー利用や水処理の技術を活かした船舶用の機器、食品の加熱加工や冷却・殺菌、また医療器具等の洗浄や滅菌、業務用洗濯・乾燥機、さらには環境関連技術を軸とした事業領域で国内外のお客様が抱えられている問題を解決する製品とサービスをお届けしています。
詳しくはこちら:https://www.miuraz.co.jp/sonoai/history.html
■60周年記念ロゴのコンセプトは「愛とひらめき」
2018年10月からスタートした新ブランディング広告「そのひらめきに、愛はあるか。」のキャラクターとして登場する「あいくん」は、人(i)とひらめき(!)の象徴です。今回の60周年ロゴマークは「あいくん」のイメージと「そのひらめきに、愛はあるか。」をシンボル化させた「 」のアイコンを組み合わせて作成しました。
三浦工業60年の歴史の中で様々な技術・製品・サービスの提供を国内のみならず、海外にも展開してきました。今後はグローバル化により一層力を入れることはもちろん、未来も見据えた事業展開を100年企業の実現に向けて私たちミウラグループ社員全員の「愛とひらめき」を皆様にお届けします。
※新ブランディング広告に関する情報はこちら https://www.miuraz.co.jp/info/newsrelease/2018/10/01/1100.html
▲あいくん
■愛とひらめき ミウラフェア ~世界へ、未来へ、
を。~
2019年8月より6年ぶりとなるミウラフェアを全国5会場で開催いたします。ミウラの企業理念である「熱・水・環境の分野で環境に優しい社会、きれいで快適な生活の創造に貢献します」に示すように、ミウラでは様々な製品・サービスを日本のみならず、世界へ展開しています。今回のフェアではミウラの最新技術をはじめ様々な取り組みを体験いただける内容となっておりますので皆様のご来場をお待ちしております。
日時 |
場所 |
|
東京会場 |
8/1(木)~3(土) |
幕張メッセ国際展示場(9ホール) |
大阪会場 |
8/29(木)~31(土) |
インテックス大阪(2号館) |
名古屋会場 |
9/12(木)~14(土) |
ポートメッセなごや(第2展示館) |
仙台会場 |
10/11(金)~13(日) |
夢メッセみやぎ(本館展示棟) |
福岡会場 |
11/8(金)~10(日) |
西日本総合展示場(新館) |
◇一般の方のご来場に関して
最寄りの営業所にご連絡ください。https://www.miuraz.co.jp/corporate/office_list.html
◇報道関係者はこちら
三浦工業株式会社 ブランド企画室 広報担当:八木/渡部/白石
TEL:089-979-7019 FAX:089-979-7126
以上